<H19.8.6(月)> ダイビング ③
昨夜は、23時過ぎに宴会を切り上げました。
2日目の今日は、ダイビング3本の予定です。
あいかわらず、良い天気で今日もバカンス日和です。
今日のダイビングポイントは、午前中は朝9時から出発で、
1本目がタートルタウン、2本目が北浜(ニシハマ)沖の予定で、
午後3時からは、ブツブツサンゴの予定になっています。
タートルタウンでは、その名の通りウミガメ(多分アオウミガメ?)
を2匹も見ることができ良かったです。では先輩写真を拝借して・・・
あとは、カクレクマノミ、セジロクマノミ、 デバスズメダイ、ぐるくん
など見ることができました。海ヘビも横泳ぎしてました。
2本目のニシハマ沖は、砂浜がきれいな場所で沖の方までずっと
緩やかな傾斜の砂浜が続いています。私は気づきませんでしたが、javascript:void(0)
アイコン(絵文字)の挿入
砂浜に隠れてカレイもいたようです。
分かりますかねぇ? キレイに保護色(砂色)に擬態しています。
あとは、点在する根にヒメジ系やスズメダイ系の魚がいっぱいで
した。
昼休みは、また
パーラーみやまで食事です。
しばらく、宝生の中庭でマッタリしていますと・・・、スコールの前・後 ↓
本当にスゴイ、バケツをひっくり返したような雨が続いたかと思うと
スゥーと晴れてきて、あっという間に乾いてゆきます。
さてさて、3本目は、ブツブツサンゴです。大仏の頭のような珊瑚
のためのネーミングとのことですが、ここではカクレクマノミ、ゼブラ
ウツボ、アオヤガラ、シャコなどが迎えてくれました。
夕食後、宴会時にショックなニューズが・・・。台風6号の影響で、
今日のクィーン座間味の3便が欠航し、明日も危ないとのこと。
ゲッ・・ 、明日の夕方の便で戻る予定なのに・・・。まっ いいか?