昆虫展!

青い空

2008年09月04日 09:19

  <H20.8.24(日)>  東南植物楽園の昆虫展に・・・  

  日曜日の今日は、夏休みに開催中の東南植物楽園の昆虫展へ
 行ってきました。母さんと爽斗は留守番で、ゆっとと二人です。 

  
 最初に園内に入ってすぐに敷地内で「オオゴマダラ」が迎えてくれました。

 すぐにゆっとの大好きなヘラクレスの居る「体験の森」に急ぎます。
 
  
 ここでは、ヘラクレスが何匹もいてコーカサスオオカブトも触れる
 環境にあります。 でも売っているカブトは沖縄産のちっちゃなやつ!

 しばらくすると南風原町津嘉山から来た子ども達が大勢来て、予定
 より早く、K1ムシキング(4匹のカブトムシの戦い)が始まります。

  最初にカブトムシのオーナーを決めて、リングネームを付けます。
 ゆっとは、1番目のちっちゃなカブトムシの時に真っ先に大きな声で、
 「はーーーい」と返事をして、リングネームを「キバ」にお願いしました。
 <実は、ヘラクレスオオカブトだと勘違いしていました。残念>

  
  残念ながら、ゆっとがオーナーのカブトムシは、一回戦で負けてしまい
 ました。途中まで優勢で敵の大きな体を持ち上げたのですが勢い余って
 自滅してしまいました。 負けた相手も決勝戦でヘラクレスに敗退! 

  次は、まわりの花と蝶の館に行ったり、ポリネシアンレイクでコイに
 餌をやったり・・・。あっ、人面カメムシなど珍しい昆虫も見てきました。

  あとは、園内バスに乗ったり、ボードウォークのまわりをうろうろと・・・
  
  
  

   


 
 最後に牛さんが、「また来いよ~。 も~~」って、言っていました。

関連記事