by blog Pitatto!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
青い空
青い空
 二人の息子(ゆっと:6才、さっと:2才)との遊び方を日々考えています・・
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2008年01月08日

カウントダウン!

  <H19.12.31(月)> 東南植物楽園のカウントダウン!

  大晦日のその日は、実家で年越しそばを食べた後、東南植物
 楽園のカウントダウンショーを見に行きました。 花火 花火2 ピカピカ

  光のミュージカル”南の島の青い鳥”が、21:45に始まるので
 高速に乗って急いでレッツゴー 車ぶーん

  タイミング良く、入り口近くの駐車場が空きました。行い良し!
 ちょっと小雨がぱらついていたけど、光のトンネルが出迎えます。

 カウントダウン! カウントダウン!

  ちょっと行って、イベントが見られる斜面を陣取ります。後から
 来たのにじわじわと真ん中のよく見える良い席へマットを敷いてニコニコ

 カウントダウン! カウントダウン!

  いよいよ始まりました。はじめからレーザービームやら花火やら
 で飛ばしています。 少々の小雨も気になりません。 びっくり!

 カウントダウン! カウントダウン!

  写真じゃ、あまりお伝えできませんが、約15分くらい、堪能させて
 頂きました。6年前に来たときよりもパワーUPしている様でした。
 ゆっともあまりの迫力に驚いて黙って見ている様でした。 ニコ がーん

  カウントダウンショーまで、2時間弱、廻りのイルミネーションを
 見て回ります。 あしあと あしあと 廻りも以前より規模が大きいです。 びっくり!

 カウントダウン! カウントダウン!

 カウントダウン! カウントダウン!

 カウントダウン! カウントダウン!

  ディズニーランドの様にキャラクタの従業員もいました。 あかんべー

 カウントダウン! カウントダウン!

 カウントダウン! カウントダウン!

  ゆっとと記念写真です。

 カウントダウン! カウントダウン!

  さてさて、屋台で小腹も満たして、そろそろ23:30になったので、
 カウントダウンショーのために斜面に席を確保しよう! ヒミツ
 あらあら、ゆっとはさすがに寝てしまいました。ニコ 眠る 残念!

 カウントダウン! カウントダウン!

  カウントダウンショーは、6年前に比べてあっという間に終わった
 気がするけど、ベートーベンの第九の曲に乗って迫力満点でした。

  最後にちょっと写真を写して、さあ帰ろう! 一緒に行った友人
 夫婦も喜んでくれていたようです。 よかった、よかった! ピース

  カウントダウン! カウントダウン!



同じカテゴリー(スポット)の記事
Hベル・パライソ!
Hベル・パライソ!(2009-09-10 21:49)

Hベル・パライソ①!
Hベル・パライソ①!(2009-09-06 21:28)

美海水族館②!
美海水族館②!(2009-08-06 07:30)

美海水族館①!
美海水族館①!(2009-08-01 22:31)


Posted by 青い空 at 05:18│Comments(0)スポット
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。