2008年01月17日
くじらパネル展!
<H20.1.14(月)> 那覇空港ウェルカムホールのパネル展!
成人の日の今日は、午前中は父さんがゆっとの面倒見ることに、
雨も降っているので、那覇空港にくじらパネル展を見に行こう!
父さん 「ゆっと、くじらさん見に行くぞ」
ゆっと 「・・・」
父さん 「モノレール乗っていくんだぞ」
ゆっと 「いく~。 モモレールにクジラいるよね。カニさんも」
→ 漫湖公園(小禄側)のおおきなくじらとカニ(遊具?)のことです。
いつものように小禄ジャスコに車を止めてモノレールで空港へ

→ 小禄ジャスコでは、ちゃんと買い物もしますからね。一応


くじらのパネル展は、ウェルカムホールの左手前にありました。
想像していたより規模が小さいです。写真パネル4~50枚くらい?
しばらく、パネル展を見てからいつもの空港探索コースに・・・
まずは、ウェルカムホールのすべり台です。左側のシーサーの
すべり台が大きいのですが、例によって大きなすべり台が苦手な
ゆっとは、昇る前から「あぶないよぉ」と言って、右側の飛行機の
すべり台へ


この位のすべり台は、得意なレベルらしく何度も何度も繰り返し
乗っていました。

次は、本物の飛行機が展望できるデッキに・・・

模型の飛行場を食い入るように・・・

最後は、1Fの到着ロビーの横にある大きな水槽へ・・・
必ず、ANA側とJAL側の両方をチェックします。



おしまい。
成人の日の今日は、午前中は父さんがゆっとの面倒見ることに、
雨も降っているので、那覇空港にくじらパネル展を見に行こう!

父さん 「ゆっと、くじらさん見に行くぞ」
ゆっと 「・・・」
父さん 「モノレール乗っていくんだぞ」
ゆっと 「いく~。 モモレールにクジラいるよね。カニさんも」

→ 漫湖公園(小禄側)のおおきなくじらとカニ(遊具?)のことです。
いつものように小禄ジャスコに車を止めてモノレールで空港へ


→ 小禄ジャスコでは、ちゃんと買い物もしますからね。一応




くじらのパネル展は、ウェルカムホールの左手前にありました。
想像していたより規模が小さいです。写真パネル4~50枚くらい?
しばらく、パネル展を見てからいつもの空港探索コースに・・・
まずは、ウェルカムホールのすべり台です。左側のシーサーの
すべり台が大きいのですが、例によって大きなすべり台が苦手な
ゆっとは、昇る前から「あぶないよぉ」と言って、右側の飛行機の
すべり台へ




この位のすべり台は、得意なレベルらしく何度も何度も繰り返し
乗っていました。


次は、本物の飛行機が展望できるデッキに・・・


模型の飛行場を食い入るように・・・


最後は、1Fの到着ロビーの横にある大きな水槽へ・・・
必ず、ANA側とJAL側の両方をチェックします。






おしまい。
Posted by 青い空 at 05:15│Comments(0)
│スポット