by blog Pitatto!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
青い空
青い空
 二人の息子(ゆっと:6才、さっと:2才)との遊び方を日々考えています・・
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2008年05月08日

こどもの国①!

  <H20.5.1(木)> GWのゆっとサービス第二弾、こどもの国①!

  5/1の今日は、父さんが休みなので、ゆっとサービスの第二弾と
 して、こどもの国へやって来ました。 1年4ヶ月振りです。 びっくり!

 こどもの国①!

  今日の一番の目的は、「3D立体映像 宇宙恐竜ワールド」ピース
 インドからやって来た2頭のインド象と3000匹の鯉のぼりです。

  5/1は、一般的には、平日のせいか?高校生の遠足や外人の
 子ども達が目立つくらいで、非常に空いています。やったぁ~あかんべー

 こどもの国①! こどもの国①!

  まずは、「3D立体映像 宇宙恐竜ワールド」に向かいます。ダッシュ
 朝早かった(10時半頃?)せいか?我々ゆっと家族だけの3名での
 上映でした。写真はありませんが、なかなかの迫力で、もう少し
 長ければ、またゆっとが怖くて泣き出してしまうところでした。 ぐすん

  次は、通常の動物ゾーンから見て行きます。母さんは休憩です。
 こどもの国①! こどもの国①!
 こどもの国①! こどもの国①!
 こどもの国①! こどもの国①!
  アグーがいるのにビックリ~ びっくり!
 こどもの国①!
  トラは、寝ていました~。眠る
 こどもの国①! こどもの国①!


  まだまだ続くよ~。 でも今日はこれまで! ベー


同じカテゴリー(家族関連)の記事
初詣2010!
初詣2010!(2010-01-05 20:50)

8月の子ども達!
8月の子ども達!(2009-09-26 18:57)

かぶとむし!
かぶとむし!(2009-09-12 00:25)

ゆっと達の夏休み!
ゆっと達の夏休み!(2009-08-01 07:18)

7月のお弁当たち!
7月のお弁当たち!(2009-07-31 08:18)


Posted by 青い空 at 09:19│Comments(2)家族関連
この記事へのコメント
こどもの国は良い環境ですよね。沖縄の民家も復元していて、在来の家畜の飼育にも力を入れてますし、地域振興になるようなイベントも一生懸命やっています。
実はこどもの国に展示しているアグー大人のオスとメスは今帰仁から展示用に持って行きました。他のアグーと明らかに違うことがここでわかっていただければと思って持っていっています。旧民家にはウヮーフールもありますから、今度見てみてくださいね。
Posted by 今帰仁 アグー at 2008年05月09日 21:13
今帰仁アグーさん こんにちは!

沖縄の旧民家もあるのですか?それは、見逃していました。
次回は、是非確認したいと思います。(^^;)

アグーが動物園にいるのはビックリしたのですが
ただ、もう少し近くで見れればと思い残念でした。(>_<)
Posted by 青い空青い空 at 2008年05月11日 10:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。