2008年09月09日
阿嘉島ダイビング⑦!
<H20.8.13(火)②> 夏休みの阿嘉島ダイビング その⑦
1ヶ月も引っ張っています。
今回も前回、前々回の続きで、「ダイ
ビングサービス宝生」の紹介です。
今度は、ダイビング関連施設の紹介です。


正面から振り返って、右側にダイビング関連施設があります。

手前には、充填済みのタンクがたくさん置いてあります。

奥に行ってみましょう!

ダイビング器財の洗い場ですね!

左の小屋はタンクの充填施設です。

右の方には、洗ったダイビング器財の干場があります。

奥っ側はこんな感じです。右手の部屋は大体女性部屋みたいです。

さあ、そろそろ3日目のダイビングの時間だよ! しゅっぱーつ!

1ヶ月も引っ張っています。

ビングサービス宝生」の紹介です。

今度は、ダイビング関連施設の紹介です。


正面から振り返って、右側にダイビング関連施設があります。

手前には、充填済みのタンクがたくさん置いてあります。


奥に行ってみましょう!

ダイビング器財の洗い場ですね!

左の小屋はタンクの充填施設です。

右の方には、洗ったダイビング器財の干場があります。

奥っ側はこんな感じです。右手の部屋は大体女性部屋みたいです。


さあ、そろそろ3日目のダイビングの時間だよ! しゅっぱーつ!

Posted by 青い空 at 09:18│Comments(2)
│スポット
この記事へのコメント
おぉっ!ここは民宿ほうせいじゃありませんか!
僕もこちらに泊まったことありますよ、ダイビング目的ではありませんが。。。
シェフは元気にしてるかなぁ
僕もこちらに泊まったことありますよ、ダイビング目的ではありませんが。。。
シェフは元気にしてるかなぁ
Posted by okishiro at 2008年09月10日 12:23
おぉっ!民宿宝生の宿泊経験者ですか?貴重ですね!
シェフは元気ですよ! 宝生があまりに商売っ気が無いので宣伝している次第です。
今後の阿嘉島一のロケーションを誇る(料理も・・・)宝生を応援してやって下さい。m(_ _)m
シェフは元気ですよ! 宝生があまりに商売っ気が無いので宣伝している次第です。
今後の阿嘉島一のロケーションを誇る(料理も・・・)宝生を応援してやって下さい。m(_ _)m
Posted by 青い空
at 2008年09月11日 00:20
