2008年11月18日
パパラギ王国②!
<H20.11.1(土)②> パパラギ王国に泊まってきました。 
さっとを寝かしつけた後は、一通り建物の中と外を物色して廻り
ましたが、残念ながら写真がない。
いろいろ見せたかったのに・・
コテージは1号棟で、定員5名ですが2階にも4つのベッドがあり、
1階も畳の間に5~6名、居間にもソファーも含めて、5~6名くらい
泊まれそうで、3家族くらいの人数で騒ぐのに?丁度良さそうです。
この日は、私たち4名家族と義妹夫婦の6名で泊まりました。
あいにく、蚊がいたのと夕方から雨がちだったため、部屋の中で
換気扇最大にして、炭焼き(焼き鳥、ホタテ、ソーセージなど)を
したところ、部屋中がモクモクと煙りだらけに・・・。
夕食は、鍋物と焼き物でしたが、まるで霧の中で食事をしている
ようでした。焼きホタテもすごく美味しかったです。(写真無いけど・・)
あとは、トランプをして遊びました。ゆっとも上手になったな。
・・・
翌日は、二日酔いの中、7時くらいに目が覚めて、海を見に・・・

雲が多いですが、11月にしては、すがすがしい感じです。
ゆっともさっとも気持ちが良いねぇ!
そろそろ朝食の準備でもするか? でもその前に朝市に行こう!
その日は、たまたまその地域の月に一回の朝市があり、そこで
野菜や果物をゲットしました。(そのとお~り、写真はありません)


ゆっととさっとは、居間のソファの上でじゃれ合っています。

朝ご飯も済んで少し落ち着いたので、ゆっとが楽しみにしていた
海に泳ぎに行くことに。
ちょっと冷たいけど大丈夫だよ! 


ゆっとは、海がちょっと怖かったみたい
ね! しかし、お庭のシャワー
では、大はしゃぎ・・・
何回も逃げて、戻ってを繰り返していました。

ちょっと寒かったので、お風呂に入り直ししました。

あとは、父さん得意のケチャップ焼きそばを食べて帰るぞ!

さっとを寝かしつけた後は、一通り建物の中と外を物色して廻り
ましたが、残念ながら写真がない。

コテージは1号棟で、定員5名ですが2階にも4つのベッドがあり、
1階も畳の間に5~6名、居間にもソファーも含めて、5~6名くらい
泊まれそうで、3家族くらいの人数で騒ぐのに?丁度良さそうです。

この日は、私たち4名家族と義妹夫婦の6名で泊まりました。

あいにく、蚊がいたのと夕方から雨がちだったため、部屋の中で
換気扇最大にして、炭焼き(焼き鳥、ホタテ、ソーセージなど)を
したところ、部屋中がモクモクと煙りだらけに・・・。

夕食は、鍋物と焼き物でしたが、まるで霧の中で食事をしている
ようでした。焼きホタテもすごく美味しかったです。(写真無いけど・・)
あとは、トランプをして遊びました。ゆっとも上手になったな。

・・・
翌日は、二日酔いの中、7時くらいに目が覚めて、海を見に・・・
雲が多いですが、11月にしては、すがすがしい感じです。


そろそろ朝食の準備でもするか? でもその前に朝市に行こう!
その日は、たまたまその地域の月に一回の朝市があり、そこで
野菜や果物をゲットしました。(そのとお~り、写真はありません)




ゆっととさっとは、居間のソファの上でじゃれ合っています。


朝ご飯も済んで少し落ち着いたので、ゆっとが楽しみにしていた
海に泳ぎに行くことに。





ゆっとは、海がちょっと怖かったみたい

では、大はしゃぎ・・・



ちょっと寒かったので、お風呂に入り直ししました。



あとは、父さん得意のケチャップ焼きそばを食べて帰るぞ!

Posted by 青い空 at 09:19│Comments(0)
│スポット